2008年3月21日金曜日

Mixed Class

Like most other people, I agreed to a certain extend that this is a good experience in learning Japanese from new classmates as well as to practice conversations with people we are not as comfortable in speaking to. After all,we don't just talk to friends that we have know for ages in real life. However, I do feel that a more equally distributed number of people in class would help to improve the quality of the class (It seemed that there were more people in the afternoon classes).

2008年3月16日日曜日

スピーチドラフト

私は子もの時からビューティーについての事が大すきだった。その時に母は私に「テレビを見たのはいけない」と言っていたが、私が時々小学校の後父母はまだ会社にいた時に父母のへやに入ていて、テレビでファッションのプログラムをしずかに見ました。とてもおも白いと思ったから、私はよく人気があるゆう名人になるゆめを作くりました。私はよく母に「テレビの中で出る人になるつもりだ」を言って、母はいつも「じゃ、学校をやめて(stop)お金持ちとけっこんするはどう思う?」をこたえました。

その時ホンコンの小学生の中でかがいかつどう(Extra-curricular activities)は人気がたくさんありました。私の右にすわっていた友だちもう中国のおどりのクラスをとっていて、たのしがったと言っていました。母は私からその事を聞いて、私が家でいつも何をしていないより外に何がを学びに行くのほうがいいと思いましたから、次のしゅうに三十分ぐらいあるいてところに私をつれて行った。私はおどりのクラスにはじめて行くの日はとてもしみにしていて、かわいいドレスをきると思いましたから。私はおどりのを学ぶのはかんたんだと思ったが、本との事はあのじゃなかった。おどりはたくさんのれんしゅうするのがいる事でした。毎かい(every time)クラスの後つれていたから、しゅくだいをするのがおわっで、すぐねました。テレビかざっしを見る時間がぜんぜんなかった、ゆう名人はとてもいそがしくて、その人になるのは大へんだと思う(become to think?)。でも、自分に「おどりをあきらめ(give up)ないて」と言って、次の三年間におどるのは前よりあの時のほう上手になった、たくさんの新しい友だちを作りましたよ。

外国に行ったから、もう長い時間おどりませんでした。でも、それは私の人生にい一ばんいいけってい(decision)でした。今もうお金を持っているゆう名人になるつもりはありません。私は自分のみらい(future)はまだきめていませんが、たくさんをべんきょうして、成功した(successful)人になるつもりです。

2008年3月14日金曜日

三月



それは私の一ばんすきな歌で、そのは二年前にある日本ドラマ「ロンド」に出たよ。歌の名前は「I Believe」だ~

今もう三月だけどう、天気はまだよくないと思うよ。まだちょっとさむくて、時々雨がふるだね。きのうの午後に友だちどこがに行くつもりだったけと、四時前までおきていなかったから、最後に「かん国の日」(Korean Expo)におそくなった。とてもおも白かったヴィデオを半分だけ見で、ストーリーがちょっと分からなかったよ。でも、たいていかん国語で話したけど、私はいみが分かっで、アッテングはすごいだったを思うから。

今度最後にスキットをして、ちょっとかなしいね。前のチャプターのスキットは長い時間がいって、文をみんなおぼえるのはむつかしかったけど、いつもたのしかった。友だちと一しょにスキットをしているの時は一ばんおも白くて、いいきおくがたくさんあるのだ。みんな日本語のクラスをとる後いいアクターになると思うよ!

みんなもそう思う?

2008年3月1日土曜日

はる休み

はる休みがはじまるよ~みんな十日間に何をする?私はチャロッツビルにいるけど、つまらなくないよ。。いろいろな事があるから。
きのうは一時間ぐらいかかるとてもきれいな山でスキーをはじめてする日、きのうまでぜんぜんすきーをすらないがら、ちょっとこわかったと思うよ。それから、山にちょっとさむかったから、スキーをするのはたいへんだったと思う。でも、友だちといっしょにあぞぶのはたのしかった~

2008年2月22日金曜日

先しゅう

先しゅうはしけんもしゅくだいもたくさんあて、時々午前三時までまだ学んでいたから、毎日ねる時があまりありませんでした。そして、たいてい次の日ははや いクラスがあったが、前の日のばんにべんきょうの後でつかれたと思うから、あさ時けいをぜんぜん聞きませんでした。金曜日にしけんあるクラスにおそくなっ て、バスが私はいる一分前二つ来たがら......とても大変でしたね。
みんなもそう思いますか。
みんなも先しゅういそがしがったですか。

ほ かの大学で日本語のクラスをとっている学生のブログもう読みました。コロンビア大学でしんり学と日本語のクラスをとでいる三年生のブログを読んで、その日 本語の学生は日本語を学ぶのはむつかしが、たのしいと思うを書きました。そして、三月に文きょ大学の日本人の大学生はコロンビア大学にえい語を学びに行く から、日本語を話すチャンスがたくさんあって、いいですね。 

P.S.
これは私は一ばんすきなキャンデイで、かわいいですね。このメロンフレーバーは北かいどうにだけありますよ。
--->http://www.puccho.jp

2008年2月15日金曜日

りょうりする

私は食べもののが大すきですから、りょうりするのが上ずだ。。と思います^^ なつ休みの時に時々仕事の後で母をてつだって、中国のりょうりを一しょに作りました。だらか、たくさんのりょうりするのを学びましたか、ばんごはんのあとでいつも私だけプレートをあらって、つかれますね。それから、母は私のりょうりのが好きでも嫌いでもありませんが、父は「とてもおいしいね。大すきだよ」と言ってい手、たのしいですね。

このセメスタに忙しくて、しゅくだいもテストもたくさんありますから、ひまな時かんがあまりありません。だから二しゅうかんぐら食事をつくりませんよ。昨日はばんごはんをおそく作って、ごはんに塩(salt)がたくさんあて、あまり食べませんでした。私は今りょうりするのが下たですね。ざんねんです。

だれがりょうりするのが上ずですか。私をおしえてください。

2008年2月10日日曜日

だい八かのぶんぽうはむつかしいね。ShortFormはやさしくない、クラスに時々わすれて、大へんだよね。みん
なさんそうも思う? 
私のブロググループに四人いて、みんなは一時クラスのともだちで、いいですね。グループにかん国人が一人いて、二年生です。キムさんよ食べますが、とてもやせていて、ぜんぜんふとっていません。キムさんは毎日はやくおきて、へやのそばの食どうであさごはんをたくさん食ベると言っていました。キムさんはしゅうまつに五時かんぐらいパーティーでダンスをしますから、やせていると思います。

キムさんのブログはこれですよ。
http://miyoung87.blogspot.com